こんにちは。やまけんです。
アウトドアリビングとして使い勝手のいいウッドデッキは
今、大人気です。
そこで今回はウッドデッキの施工事例をご紹介していきます。
家づくりをするときの参考にしてくださいね。

LDK直結のウッドデッキは、キッチンで作った料理を運びやすいから
カフェのテラス席のように使えます。
友人たちを招いてのホームパーティーも、アウトドアリビングがあるから
窮屈になりません!

リビングから繋がるウッドデッキには、高い目隠しフェンスを設置。
プライバシーを守りつつも圧迫感がありません。
憧れのノーカーテンライフを送ることができます!

リビングの床材とウッドデッキの材の色調を合わせることで
広々とした空間に見せることができます。
強い日差しの日や小ぶりの雨を防ぐパラソルは、ウッドデッキにあると便利!

ウッドデッキがあると、外との距離がぐんと縮まります。
薪ストーブを使うような寒い日は、外に出るのも気が重いもの。
ウッドデッキの側に薪置き場を作って、
リビングからさっと薪を取りに行ける最短動線を確保しました。
ウッドデッキは様々な使い方ができるので、
ご家族お気に入りの場所にしてくださいね!
ウッドデッキのある家を建てるなら、やまけんまでお気軽にご相談ください。




![[テーマ別記事まとめ]今すぐ見学できる「モデルハウス」総集編](https://www.howz-yamaken.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/4-1-1024x683.jpg)

