プライベートなBBQスペースがある家➁~工夫がいっぱいの施工事例~ | 山下建設株式会社の注文住宅
ブログ

BLOG

こんにちは、やまけんです。

前回(https://www.howz-yamaken.co.jp/blog/20250729/)に続いて、プライベートなバーベキュースペースを特集します。
後編では、テラスやルーフバルコニーに専用バーベキュースペースを設けた事例をご紹介。
おしゃれで快適な空間づくりや、便利な動線・収納など工夫がいっぱいです。
ぜひ参考にしてください。

【プライベートなBBQスペース施工事例】
●眺望に開かれたバーベキューバルコニー

2階リビングに面した広いルーフバルコニーの一部を、屋根付きのバーベキュースペースにしています。眺望の特等席で楽しむ食事は最高。
キッチンのすぐ横ですが、バーベキュースペース内にも専用の大きなシンクを設けています。夜はライトアップされ、ビアホールやリゾートのような雰囲気です。

●造作キッチンを備えたバーベキューテラス
リビング続きの屋根付きテラスに、バーベキューグリルや湯水混合水栓のシンクを備えたキッチンを造作しています。キッチンとキッチン背後にはメタル調のタイルを貼り、コンロには耐火煉瓦を用いました。コンセントや照明もしっかり設置。床もお掃除が簡単なタイルで使いやすさにとことん配慮しています。

●外部収納やベンチデッキが便利なバーベキューテラス
現在公開中の高田モデルハウスでご覧いただける屋根付きテラスです。
屋根と格子で強い日差しや雨の吹込み、通りからの視線をカットしつつ、リズミカルに並ぶトップライトで明るさを確保。L字型のウッドデッキを椅子代わりにして、大勢でわいわいバーベキューを楽しむこともできます。
テラスと駐車スペースの間には外部収納があり、お家でバーベキューを楽しむ際も、車にアウトドアグッズを積み込む際も便利です。

●人口木のL字型バーベキューデッキ
キッチンやリビングから出入りできるバーベキューデッキは、LIXILの人口木デッキ「樹ら楽ステージ」を採用しています。メンテナンス性が高く、お手入れが簡単です。

●タイルフロアのコの字型テラス
ホールや居室など様々な場所から出入りできるコの字型の屋根付きテラス。食べこぼしても水洗いできるタイルフロアで、気兼ねなくバーベキューができます。

●多彩な楽しみ方があるデッキスペース
リビングから直通のデッキにサンシェードを設置し、バーベキューやブランチを楽しめるスペースに。手前に突き出しているのは、ホームサウナと合わせてつくった水風呂です。汗を流して整った後に食事を楽しめば最高の気分。
お施主さまがバーベキュータイムや夕暮れのひと時など、デッキでの過ごし方を写真に撮ってくださいました。

便利さや過ごしやすさを追求して、ステキなバーベキュースペースを描きませんか?

:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:
≪創業82年≫
神奈川・湘南エリアの注文住宅は山下建設株式会社(やまけん)へ!

▼Instagramはこちら▼
https://www.instagram.com/howz_yamaken/?hl=ja

▼Facebookはこちら▼
https://www.facebook.com/howzyamaken2111/
:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*: