こんにちは。やまけんです。
家を建てるとき、いくつかの工務店で見積もりを取る方がほとんどだと思います。
そのときに金額の安い・高いだけで判断していませんか?
でもそれは、危険な判断かもしれません。
今回は失敗しない見積もりの読み方についてお話しいたします!
見積もりは工務店によって項目が違ったり、その項目が何を指しているのかわからなかったり、読むのが難しい!と思いがち。
だから「結局最終的な金額が安い工務店で決めてしまった」という話をよく耳にします。
そもそもなぜ見積もり金額に差がでるのかというと、様々な事情はありますが、会社によっての標準仕様が異なるからです。
標準仕様であるキッチン、お風呂などは各工務店メーカーで設定してあるものが違います。
たとえばお風呂の見積もりで、A社はバス乾燥機まで標準で含まれているけれども、B社にはそれが含まれていない、というような事情で見積もり金額が安くなっていることもあります。
結果としてB社の場合は、バス乾燥機はオプション扱いとなり追加料金としてプラスされ、予想よりも高くついてしまった…なんていうことも。
もちろんこれがすべてではありません。
あくまでも一例ですが見積もりが出たら、わからない項目はしっかり工務店の担当者に確認をすることが大切です!
この金額でどこまで対応してくれるのか、その境界線を明確にしてきちんと理解しておくとスムーズに進むと思います。
もちろんやまけんでご提案したお見積りで不明なことがあれば、何でもお答えします!
普段なかなか目にすることのない業界の見積もりだと思いますので、わからないことがたくさんあると思います。
どんな小さなことでも遠慮なくやまけんのスタッフにお尋ねくださいね。