やまけんの家づくりがわかる ⼤⼈気カタログをお届け
家中あったか!空気がキレイな全館蓄熱床暖房
こんにちは、やまけんです。
暖冬だった昨シーズンと打って変わって、ラニーニャ現象の影響で冬らしい寒さの日が多くなると言われている今冬。本格的な寒気に備えた冬支度は、もうお済みですか?
やまけんでは、今年もモデルハウスで「全館蓄熱床暖房」の体験会を開催しています。
家中春のようなやさしい温もりで温度ムラがない快適室温をご体感ください。
また全館蓄熱暖房は暖房の際に空気を汚さず、キレイな空気環境を保てるのも人気のポイント。ハウスダストなどのアレルギーがある方や、カビなどによる空気汚染を気にされる方にも人気の暖房システムです。
今回は全館蓄熱床暖房の多彩なメリットのうち、空気環境にしぼってご紹介します。
~キレイな空気で身体にやさしい全館蓄熱床暖房~
●風が立たない暖房だから、ホコリが舞わず空気がキレイ
全館蓄熱床暖房は床下に蓄えた熱で家全体を暖めるシステムです。輻射熱による遠赤外線効果を利用した暖房なので、一般的なエアコンやファンヒーターと異なり、気流が発生しません。風が立たずホコリが舞い上がることもないので、空気をキレイに保てます。
●空気が乾燥しにくく、空気環境が安定
エアコンなどの暖房器具は、温風を出すことで空気を暖めるため、湿度が下がりやすく、乾燥の原因となることがあります。一方、輻射熱による暖房は、空気そのものを暖めるわけではないため、湿度の低下が少なく、快適な空気環境が保たれます。
●水蒸気が発生しにくいため結露が起こりにくい
暖房器具の付近の室温が急激に上昇すると水蒸気が発生し、結露の原因に。これに対して全館蓄熱床暖房は、輻射熱によって家中を均等に暖めるため、温度差や暖めすぎによる結露のリスクを軽減できます。結露を要因としたカビやダニなどアレルゲンの発生を抑えられるのもうれしい点です。
全館蓄熱床暖房の家で、空気環境をキレイに保ち、健康的に暮らしませんか?
【全館蓄熱床暖房を体感できるモデルハウス】
見学ご予約は下記からお願いいたします♪
◇::☆::◇::☆::◇::☆::◇::☆::◇::☆::◇::☆::
≪創業81年≫
神奈川・湘南エリアの注文住宅は山下建設株式会社(やまけん)へ!
▼Instagramはこちら▼
https://www.instagram.com/howz_yamaken/?hl=ja
▼Facebookはこちら▼
https://www.facebook.com/howzyamaken2111/
◇::☆::◇::☆::◇::☆::◇::☆::◇::☆::◇::☆::