やまけんの家づくりがわかる ⼤⼈気カタログをお届け
やまけんの「超展望ハイリビング」とは?①2階リビング+αの眺めと開放感!
こんにちは、やまけんです。
湘南のシーサイドや海を見晴らす高台、坂の多い鎌倉の山の手や、緑豊かな森を借景とする立地…。
豊かな自然に包まれた神奈川県で、注文住宅を手掛けるやまけんならではの「美しい景色や開放感を満喫するために進化した空間」。
それが2階リビング+αの「超展望ハイリビング」です。
特長的なのは圧倒的な大開口。
2階+αの高さがある吹き抜け2階リビングに、ズラリと窓が並んだデザインは外観のアクセントにもなっています。
モデルハウスなどでご提案したところ、お客さまからご支持いただき、多くのお宅で同様のデザインをご採用いただくようになりました。


超展望ハイリビングの特長としては、以下のようなものがあります。
【超展望ハイリビングの特長は?】
●2階ならではの開放感や眺望をさらに楽しむ吹き抜け2階リビング。
●掃き出し窓の上にも高窓を設け、縦横に並んだ大開口。
●2階リビングとワイドバルコニーがつながり、内と外が一体化した“そとなか空間”
●バルコニー手すりの素材などにも配慮した、展望を邪魔しない素材とデザイン。
●やまけんらしい自然素材を基調とした、窓外の自然としっくり馴染む素材づかい。
●「吹き抜け2階リビング+展望ロフト」、「吹き抜け2階リビング+屋上」など、さらに進化したハイリビングも設計。


大きな窓を採用してもプライバシーが守られ、カーテンを開けてゆったりくつろげるのは2階リビングの大きなメリットです。
さらに高台や森に面した立地、高い建物のない住宅街などでは、向かいの家からの視線が気になりにくいので、より大胆な開口が可能。
「超展望ハイリビング」は、「創業以来82年、地域密着で住まいを手掛けてきた土地のニーズ」と、「暮らしに対する感度や、自然素材への関心が高いお客さまのニーズ」を融合した、やまけんならではの住まいのかたちです。
次回、後編では「超展望ハイリビング」の施工事例を一挙にご紹介します。
:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:
≪創業82年≫
神奈川・湘南エリアの注文住宅は山下建設株式会社(やまけん)へ!
▼Instagramはこちら▼
https://www.instagram.com/howz_yamaken/?hl=ja
▼Facebookはこちら▼
https://www.facebook.com/howzyamaken2111/
:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*: